2月のお誕生会

今日は2月のお誕生会を行いました。

今月もお友だちにお祝いしてもらい、とても嬉しそうな笑顔が沢山とれました。

年長さんでは、お友だちからの質問タイムでは、「好きな車は?」に「フェラーリ」と答えたり、「好きな色は?」など子どもたちは聞きたいことが沢山ありました。

誕生会メニューは雪だるまのおにぎりにチャウダースープなど、冬をテーマにしながらもほっこり温まるメニューでした。

 

お散歩(2歳児)

日差しの暖かい春の陽気の1日で前回行けなかった陸橋散歩に再チャレンジ!!
目的の電車を見るために急な坂道もうさぎパワーで歩いて行きました!!
陸橋に着いた途端に電車がすぐ来て大興奮の子ども達!!!
“電車って早いね”などと会話を楽しみ、電車が通るたびに手を振り、汽笛で挨拶をしてもらいました!!
電車が来なくなると、”来ないね~怪我しちゃったのかな⁇””ご飯食べてるんじゃない⁇””納豆食べてるんじゃない⁇”と子ども同士笑い合う姿がありました‼︎
みんなで電車やロマンスカーをみて楽しいお散歩でした‼︎
次は秦野駅で電車とバスを見たいとリクエストがありました‼︎

雪の一日

今日は、子どもたちの登園時間帯に雪が降った一日となりました。

珍しさもあり、興奮気味に「雪降ってた!」「雪遊びできる?」と楽しそうに登園してくれました。

市内でも、渋沢方面では、雪が積もっていたようで、雪だるまが届きました。

雪だるまに触って、冷たい雪の感触を楽しむ子の姿もありました。

残念ながら、園庭は積もらなかったので、室内で過ごし、それぞれのクラスで活動を行いました。

0歳児は、シートの上でおままごと遊び!

保育者が「ピクニックみたいだね」と声をかけるとおもちゃの食べ物を口に運ぶ姿が見られました。

1歳児も、おままごとコーナーでお友だち同士で「どうぞ!」「あむあむ」など、かわいらしいやり取りがみられました。

2歳児は、リズム運動!音楽に合わせてトンボやアヒルに変身!全身を使って楽しみました。

3歳児は、リズム運動に加え、『オセロゲーム』チームに分かれてゲームスタート!相手よりも素早く動いてひっくり返したり返されたりと盛り上がりました。

4歳児は、粘土遊び!イメージを膨らませながら、形を作っていきました。

お腹がすいていたのか、食べ物が多かったのはご愛敬ですね。

5歳児は、お雛様を丁寧に飾ってくれました。

寒い一日でしたが、玄関に早くも春が訪れました。

相撲あそび

寒い一日でしたが、今日も子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しみました。

年長さんが相撲ごっこをしている姿を見て、保育者がマットを準備して白線で丸を描くと、どんどんお友だちの輪が広がり、4、5歳児が混ざっての相撲大会がスタートしました。

どこからともなく、お鍋を被ってフライパンを手にした行司さんが登場。

名前をもじって「〇〇山!」「〇〇富士」などオリジナルのしこ名をつけての取り組み

「はっけよーい!のこった!」の掛け声とともに真剣な表情の立ち会う二人と周りで応援に力の入る子どもたち!

勝ったり負けたりを繰り返しながら楽しむ姿が見られました。

5人勝ち抜いた年長さんの2人が今日の横綱でした。

 

節分

節分の写真を掲載しています。

節分 豆まき

2月3日の保育活動

いよいよ節分 弘法山から鬼はやってくるのか?とドキドキしながら登園する子どもたち!

外遊びでは、「鬼は外!福は内!」とボールを投げて豆まきの練習をして楽しむ姿も見られました。

節分集会では、自分たちで作った鬼のお面や豆入れをつけて2歳児から5歳児までが集まり、節分の由来についておはなしを聞いていると、そこへ、、、

鬼が登場!!

はじめにやってきたのは、青鬼の『泣き虫鬼』2歳児と3歳児が一生懸命「鬼は外!鬼は外!」と豆を投げつけると青鬼は泣き出してしまいました。

泣いている声を聞きつけてやってきたのは、赤鬼の「おこりんぼう鬼」!

強そうな鬼の登場に4歳児5歳児のお兄さん、お姉さんとバトンタッチ!

力いっぱい豆を投げつけ、青鬼も赤鬼もたまらず降参、、、

心の中に住む鬼と一緒に、弘法山へ追い出して、「福は内!」と気分も新たに春を迎え入れることができました。

給食は、『恵方巻』南南東を向いて、大きなお口でパクリ!!

子どもたちが元気いっぱい過ごせるよう、願いを込めた節分行事となりました。

 

すっかり鬼とも仲良くなり、記念写真を撮ったり、鬼と鬼ごっこを楽しみました。

沢山写真を撮ったのでギャラリーページにも写真をUPしておきますのでご覧ください。

 

 

節分に向けて②

昨日に続きまた鬼の写真が届きました。

鬼が山道を下りてきているところや弘法山の途中の”名水はだの富士見の湯”で一休みしている所など少しコミカルな姿にホットひと安心の様子の子どもたち。

鬼の写真をよく観察して「あれ?さっきの鬼と角の数が違う!」「靴はいてるから人間じゃない?」「手の色が人間だ!」など隅々まで見てお友だち同士で考えを出し合う姿にびっくりさせられました。

「髪の毛がボサボサだから大泉洋だよ!」などクスッと笑ってしまう面白い意見を教えてくれる子もいました。

子どもたちの鬼への興味が深まった1日でした。

TOP