2月6日(月)の献立🍌
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#バーベキューチキン #鶏もも肉
#ケッチャップ #ソース #さとう
#マカロニサラダ #マカロニ
#きゅうり #にんじん #ハム
#マヨドレ #みかん缶 #味噌汁
#大根 #ねぎ #バナナ #ココア
2月6日(月)の献立🍌
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#バーベキューチキン #鶏もも肉
#ケッチャップ #ソース #さとう
#マカロニサラダ #マカロニ
#きゅうり #にんじん #ハム
#マヨドレ #みかん缶 #味噌汁
#大根 #ねぎ #バナナ #ココア
2月3日(金)の献立 😊
今日は『せつぶん』。
4.5歳児は、恵方巻き。0~3歳児はちらし寿司。今年の方角、『南南東』を向いて食べました。
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#節分 #恵方巻き #豆まき #行事食
#おにはそと #ふくはうち#ちらし寿司 #さわら #西京焼き #春雨サラダ #すまし汁 #みかん缶 #金棒#スティック #食パン #さとう #チョコソース #手作りおやつ
2月1日(水)の献立🍊
今日から2月!
栄養満点、冬のあったかメニュー
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#白身魚 #磯辺揚げ #五目煮豆
#大豆 #豚肩ロース #じゃがいも #人参
#玉ねぎ #オレンジ #うどん汁
#鶏もも肉 #小松菜 #混ぜ混ぜ
#いなり寿司 #油揚げ #手作りおやつ
1月31日(火)の献立🍎
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#ハッシュドポーク #じゃがいも
#にんじん #たまねぎ #ハヤシルウ
#グリーンピース #ブロッコリー
#コーン #りんご #チーズ
#マーマレード #ケーキ #手作りおやつ
1月30日(月)の献立🥢
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#ポークケッチャップ #ほうれんそう
#キャベツ #コーン #みかん缶
#とうふ #ねぎ #ベーコン #スープ
#りんご #ココア #スキム
1月27日(金)の献立🍝
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#パン #マーガリン #いちごジャム
#ムニエル #チリコンカーン #大豆
#豚ひき肉 #玉ねぎ #にんじん
#にんにく #カットトマト缶
#ケッチャップ #バナナ #スキム #コーンスープ #クリームコーン缶
#ボンゴレ風 #スパゲティ
#手作りおやつ #あさり #小松菜
#ベーコン
#レシピあり
1月26日(木)の献立🥢
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#肉団子 #甘辛煮 #豚ひき肉
#鶏ひき肉 #玉ねぎ #にんじん
#ピーマン #スキム #ちくわ
#キャベツ #ほうれん草 #白ゴマ
#オレンジ #うどん汁 #乾麺
#鶏もも肉 #ひじきご飯 #ひじき
#しらたき #油揚げ #手作りおやつ
1月25日(水)の献立😊
今日は1月生まれのお友だちの
お誕生日会😍
1月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます🎉
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#誕生会 #おにぎり #梅干し
#ゆかり #かじき #竜田揚げ
#うさぎりんご #豚汁 #豚肉 #スキム #大根 #にんじん #ごぼう
#おみくじ #クッキー #豆乳
#手作りおやつ
1月24日(火)の献立🍅
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん #人気メニュー
#麻婆豆腐 #豚ひき肉 #にんじん
#ねぎ #生姜 #にんにく #豆腐 #鶏がらスープ #ごま油 #中華和え
#春雨 #きゅうり #ツナ缶 #トマト
#わかめスープ #手作りおやつ
#マーブルケーキ #ココア #小麦粉
#バター #スキム
1月23日(月)の献立🍌
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#鶏肉 #オイル焼き #花野菜
#カレーソテー #カリーフラワー
#ブロッコリー #ベーコン #カレー粉
#パイン缶 #味噌汁 #バナナ
#スキム #ココア
1月20日(金)の献立🍍
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#豆腐 #つくね焼き #しぼり豆腐
#鶏ひき肉 #蓮根 #味噌 #スキム
#酢の物 #きゅうり #春雨 #わかめ
#みかん #うどん汁 #鶏もも肉
#フルーツ #きんとん #さつまいも
#パイン缶
1月19日(木)の献立🍅
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#パン #マーガリン #いちごジャム
#ホワイトシチュー #じゃがいも
#玉ねぎ #にんじん #鶏もも肉
#キャベツ #ごまのサラダ #チーズ
#トマト #レーズンおこし
#マシュマロ #コーンフレーク
#スキム #手作りおやつ
1月18日(水)の献立🍞
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#豚丼 #玉ねぎ #ごぼう #サラダ
#みかん缶 #味噌汁 #焼麩 #スキム
#食パン #白ごま #青のり #粉チーズ #手作りおやつ
1月17日(火)の献立🍎
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#ハッシュドポーク #じゃがいも
#にんじん #たまねぎ #ハヤシルウ
#グリーンピース #ブロッコリー
#コーン #りんご #チーズ
#マーマレード #ケーキ #手作りおやつ
1月16日(月)の献立🥢
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#ポークケッチャップ #ほうれんそう
#キャベツ #コーン #みかん缶
#とうふ #ねぎ #ベーコン #スープ
#りんご #ココア #スキム
1月13日(金)の献立🍝
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#パン #マーガリン #いちごジャム
#ムニエル #チリコンカーン #大豆
#豚ひき肉 #玉ねぎ #にんじん
#にんにく #カットトマト缶
#ケッチャップ #バナナ #スキム #コーンスープ #クリームコーン缶
#ボンゴレ風 #スパゲティ
#手作りおやつ #あさり #小松菜
#ベーコン
1月12日(木)の献立🥢
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん
#肉団子 #甘辛煮 #豚ひき肉
#鶏ひき肉 #玉ねぎ #にんじん
#ピーマン #スキム #ちくわ
#キャベツ #ほうれん草 #白ゴマ
#オレンジ #うどん汁 #乾麺
#鶏もも肉 #ひじきご飯 #ひじき
#しらたき #油揚げ #手作りおやつ
#おにぎり
1月11日(水)の献立😊
行事食 : 鏡開き
保育園ではおしるこの代わりにあずきパイ!
鏡開きの際には鏡餅を調理して食べますが、これには神様が宿っていたお餅を食べることでその力を授かり、その年の健康を願う意味があると言われています。
また、昔ながら小豆に「魔除け」や「邪気払い」の意味があり、新年を無病息災、健やかに過ごせるようにという意味が込められているようです。
#秦野市 #保育園 #献立 #給食
#アレルギー対応 #自園調理
#こどものごはん #レシピあり
#煮魚 #かじき #コーンポテト
#じゃがいも #玉ねぎ #コーン缶
#バター #ブロッコリー
#あずきパイ #餃子の皮 #あずき
#鏡開き
強いからだ、
思いやりある心
ひまわり保育園は「社会福祉法人六美会」として、1975年に設立し、運営を開始し地域に根差して46周年を経過しました。小田急線秦野駅から歩いて10分ほどの閑静な住宅街に位置しています。園庭には開園当初に植えた「メタセコイア」の木が子どもたちを優しく見守っています。保育ニーズも多様化しており、延長保育や一時保育の実施や子育てに不安を抱える地域の方の育児相談など子育てを支援してまいります。保護者の皆さんとともにお子さんの成長を喜び、分かり合える保育園を目指しています。
乳児保育について
乳児期のお子さんは個人差が大きいので、一人一人の成長に応じた食事の援助や、生活のリズムを大切にした保育を心がけています。
お子さんの気持ちに寄り添い、情緒の安定や発達を援助しています。
幼児保育について
自分で“やってみる”“できた”を大切にしながら基本的な生活習慣を身につけていきます。お友だちと“いっしょ”を大切にし、思いやりの心を育みます。
運動会や発表会など様々な行事を通して、やり遂げることで自信につなげていきます。
園庭の畑で野菜の収穫体験を行ったり、お菓子作りなどのクッキングを行い食べ物への興味を育みます。
元気な心と体を育む
のびのびと、
自己を表現できる子どもを育む
自分や友達を大切にし、
思いやりの心を育む
意欲的に取り組み、
やり遂げようとする力を育む
五感を通して、
豊かな感性と創造性を育む
7:00~8:50 | 順次登園 視診、自由あそび(室内) |
9:00 | 朝の会、おやつ 排泄 |
9:30 | あそび 自由あそび(室内・戸外) 散歩、制作など 片付け、着替え、おむつ替え、手洗い |
10:30 | 昼食(離乳食~幼児食) |
11:30 | 午睡 |
14:30 | 起床 おむつ替え、検温、手洗い |
15:00 | おやつ 片付け、おむつ替え |
15:30 | 帰りの会 |
16:00 | 自由あそび(室内) 順次次園 |
17:00 | 合同保育 |
19:00 | 閉園 |
7:00~8:50 | 順次登園 視診、自由あそび(室内) |
9:00 | 朝の会、おやつ 排泄 |
9:30 | あそび 自由あそび(室内・戸外) 散歩、制作など 片付け、着替え、排泄、手洗い |
11:00 | 昼食 片付け、(口ゆすぎ)、着替え、排泄 |
12:00 | 午睡 |
14:30 | 起床 排泄、検温、手洗い |
15:00 | おやつ 片付け、(口ゆすぎ)、排泄 |
15:30 | 帰りの会 |
16:00 | 自由あそび(室内・戸外) 順次次園 |
17:00 | 合同保育 |
19:00 | 閉園 |
7:00~8:50 | 順次登園 視診、自由あそび(室内・戸外) |
9:00 | 朝の会、水分補給 排泄 |
9:30 | 設定保育 自由あそび(室内・戸外) 散歩、制作、運動あそびなど 片付け、着替え、排泄、手洗い |
11:30 | 昼食 片付け、歯磨き、着替え、排泄 |
12:30 | 午睡 |
14:30 | 起床 排泄、手洗い |
15:00 | おやつ 片付け、歯磨き、排泄 |
15:30 | 帰りの会 |
16:00 | 自由あそび(室内・戸外) 順次次園 |
17:00 | 合同保育 |
19:00 | 閉園 |
4月 | ・始業式(4/1) ・園児内科検診(4/22) |
5月 | ・職員健康診断 |
6月 | ・虫歯予防指導 ・防災訓練・園児引渡し訓練(市内学校に準じた日程) |
7月 | ・開園記念日(7/1) ・七夕行事 ・歯科検診 ・おまつりごっこ |
8月 | ・夏期保育研修 |
9月 | |
10月 | ・運動会 ・親子遠足 |
11月 | ・園児健康診断(内科) |
12月 | ・保育発表会 ・クリスマス会 ・仕事納め |
1月 | ・始業(1/4) ・歯科衛生指導 |
2月 | ・節分(まめまき) |
3月 | ・お別れ遠足 ・新入園児説明・面接(3月上旬) ・修了式(3/19) |
各月 | ・誕生会 ・避難訓練 ・身体測定 ・交通安全指導 |
利用形態 | 非定型保育(週3日以内) | 保護者の労働、職業訓練、就業等により家庭における保育が断続的に困難となる園児 |
緊急保育(1カ月のうち必要な日数) | 保護者等の傷病,看護,介護,災害,事故,冠婚葬祭等社会的にやむを得ない事由により、一時的に保育が必要となる園児 | |
リフレッシュ保育(原則1ヶ月につき、1回) | 保護者が育児に伴う心理的、肉体的負担を解決するためなど、その他の理由により、一時的に保育が必要になる園児 | |
対象児 | 生後7か月~就学前まで | |
保育時間 | 平日(月~金) | 8:30~16:30(最大8時間) |
※土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、お盆期間の一時保育は行いません ※園の行事等、一時保育をお休みする日があります。 |
||
利用料金 年齢別1時間単価×利用時間 | 0歳児 | 400円 |
1・2歳児 | 300円 | |
3歳以上児 | 200円 | |
給食費 | 0~2歳児 | 460円(1日) 内訳 AMおやつ:50円 給食 :330円 PMおやつ:80円 |
3歳以上児 | 430円(1日) 内訳 給食 :330円 PMおやつ:80円 |
法人名 | 社会福祉法人六美会 ひまわり保育園 |
所在地 | 〒257-0033 神奈川県秦野市室町3-23 |
電話番号 | 0463-82-3405 |
月曜日~金曜日 | 7:00~19:00 |
土曜日 | 7:00~17:00 |
保育時間 | 月曜日~金曜日(11時間) | 7:00~18:00 | |
土曜日(10時間) | 7:00~17:00 | ||
延長保育時間 | 平日夕方:18:01~19:00 | ||
土曜日夕方:17:01~17:30 | |||
料金 | 月曜日~金曜日 | 18:01~18:10 | ¥200 |
18:01~18:20 | ¥300 | ||
18:01~18:30 | ¥400 | ||
18:01~18:40 | ¥500 | ||
18:01~18:50 | ¥600 | ||
18:01~19:00 | ¥700 | ||
土曜日 | 17:01~17:10 | ¥200 |
|
17:01~17:20 | ¥300 | ||
17:01~17:30 | ¥400 |
保育時間 | 月曜日~金曜日(8時間) | 8:30~16:30 | |
土曜日(8時間) | 8:30~16:30 | ||
延長保育時間 | 平日 朝 :7:00~8:29 夕方:16:31~19:00 |
||
土曜日 朝 :7:00~8:29 夕方:16:31~17:30 |
|||
料金 | 朝 | 7:00~8:29 | ¥200 |
夕方 | 16:31~16:40 | ¥200 | |
16:31~16:50 | ¥300 | ||
16:31~17:00 | ¥400 | ||
16:31~17:10 | ¥500 |