今日は新聞あそびをしました!
ゆっくり長くちぎったり、たくさんビリビリ破いたり、頭に被ってみたりしながら遊びました🗞️
最後は破いた新聞を集めてプールにしました。新聞プールも大喜びでした😀
先日製作でボディペインティングをしました!
ちょうど全員出席ということもあり大盛り上がり!絵の具をたっぷり手につけて大きな模造紙にペタペタ…今回は“海”をイメージして青・水色・白の絵の具を友だちと混ぜ合ったり、指先で渦を描いてみたりと絵の具の感触を楽しんでいました。
模造紙をつなぎ合わせて大海原の完成!そこに泳ぐは自分たちの描きたかった海の生き物達。水族館での思い出を振り返りながら描く子や図鑑とにらめっこして本物そっくりに描くことができました。
もう一つの作品は足形で作った“スイミー”です!乳児クラスの時にも作ったことがあり、3年経ちとても足が大きくなり特大の魚に変身してみんなびっくりしています!
大迫力の海が完成して喜んでいます!
ひまわり保育園の開園50周年記念イベント『風船飛ばし』を行いました!
広がる青空の下、ひまわり保育園の園庭にて、園児、保護者に加え、小学生から大人になった元園児や地域の皆さんを合わせて300人ほどが集まるイベントとなりました。
在園児を代表して年長児の「はじめのことば」からスタートし、開園から50年間子どもたちを見守ってきた園長先生なお話や来賓の秦野市長にもご挨拶いただきました。
園歌をみんなで歌ったあとは、いよいよ風船を手に持ち10秒前からカウントダウン「50周年おめでとー!」と青空に広がる色とりどりの風船
感謝の気持ちと子どもたちの夢をのせて高く高く飛び上がって行きました!
久しぶりの保育園でお友だちや先生と思い出話に花を咲かせ楽しい時間を過ごすことができました!