10月25日の保育活動
10月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
クラスのお友だちに祝福されながら、ろうそくの火を力強く吹き消してくれました。
また、5歳児クラスでは、大きくなったら「警察官になりたい」など将来の夢も教えてくれました。
つきグループでは三色栄養のはなしがありました。
三色の栄養のボードを見ながら、それぞれが示す身体に必要な食べ物の話をききました。
その後の給食の時間は「これはびょうきからまもるたべもの?」
など考える姿があり、食べ物や自分のからだに興味をもてる経験になりました。
今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。
クラスのおともだちから「おめでとう!」とお祝いしてもらいとっても嬉しそうでした。
給食も誕生日会のSPメニュー♪
サフランライスにドライカレー!3~5歳児は”ナン”までついて本格的なメニュー!!
おいしくてペロリと完食でしたよ!
7月21日にメールでお知らせした感染症の症状等について資料を掲載しますので、ご一読ください。
なお、ヒトメタニューモウィルスにつきましては、以前の投稿をご覧ください。
上記の症状があった場合には、必ず医療機関を受診していただき、登園の際には、『登園届』の提出をお願いします。
用紙については、園に用意がある他、保護者ページからもダウンロードかのう