お知らせ

発見!

どこからか「セミ」の鳴き声が…

子どもたちが、どこにいるんだろう?と一生懸命探していると…

セミの抜け殻発見!

抜け殻を洋服に付けてみたり、抜け殻同士でお相撲!

をして楽しんでいました。

はだのエコスクール 〜ことり組〜

ことり組を対象に、エコスクールが開催され、ゴミの分別やエコについて学びました。

いきなりゴミ怪人が現れると、ちょっぴりひるんでしまう子もいましたが、ワケルンジャーの登場に、一気に気持ちが高揚する子どもたち。

ゴミを分別することで、ゴミを増やさず、ゴミが生まれ変わっていくことを楽しく学ぶことができました。

最後には 森の妖精、もりりんも来てくれて、『ゴミを分別すること』『食べ物を残さず、生ゴミを出さないこと』『水を大事にすること』を約束しました。この年齢からエコや環境について興味をもつこと、大事ですね。

 

 

 

6月の誕生会

6月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

大きく息を吸い込んでろうそくの火を吹き消し、また一つおおきくなったことをクラスの友だちとお祝いしました。

夏野菜の収穫 〜ことり組〜

毎日、水やりしたり、草むしりしたり、花や小さな実を発見しながら育てている野菜も、順に大きくなり、収穫できるようになりました。

つきグループのお当番が、給食の先生に届け、何の献立に入るかを報告してくれます。自分たちで育て、収穫した野菜は、やっぱり一味違い、味の感想を言いながら、大事に食べています。

 

6月11日の保育活動 ~交通安全教室~

園庭で交通安全教室を行い、佐川急便の方、おまわりさん、秦野市の地域安全課の方から、子どもたちに、交通安全について教えてもらいました。

 

車と歩行者用の信号の違いや、横断歩道の渡り方を教えてもらい、一人ずつ横断歩道を渡る練習をしたり、トラックの運転席の乗車体験をしたりと楽しく安全を学ぶひと時となりました。

佐川急便の“cocoro”が登場すると握手をしたり、ぎゅっとしたり大喜びの子どもたちの姿が見られました。

あじさい製作(2歳児)

初めて「のり」を使ってあじさい製作をしました。

ちぎった折り紙にのりを付け画用紙に貼り付け!

はじめは「のり」を触るにもドキドキ。

ちょんと触ってみたり、ブスッとのりの中に指をさしてみたり…「のり」の感触を楽しんでいた子どもたち。

少しずつ「のり」をつけ、画用紙にくっつくと、くっついた!と喜ぶ姿も。

­はじめての「のり」でしたが、とても上手にでき、お部屋に梅雨らしく「あじさい」の花が咲きました。

さつまいもの苗植え(ことり組)

今日はことり組でさつまいもの苗植えをしました!葉っぱはハートの形、茎はさつまいもの色と一緒の紫色だね!などと観察したり、「大きくなーれ!おいしくなーれ!」と願いを込めて植えました。水やり・草むしりをして収穫を楽しみにしたいと思います。

 

そして、他の野菜達もぐんぐん大きくなっていて、ピーマンがそろそろ収穫できそう!と楽しみにしている子どもたちです。

幼年消防任命式・花火教室(ことり組)

本日5/30(木)保育園に消防士さんが2名来園し、火事を未然に防げるよう気をつけることをみんなに知らせる役目をしてください!と、ことり組が任命されました。

①火遊びはしない、させない

②火を点けたままにしない

③火事を見つけたら大人に知らせる

④火事が燃え広がらないように、片付けをする

と教えてもらいました。防火法被を着て任命証を一人ずつ受け取り、そのあとは手持ち花火の遊び方を教えてもらいました!

最後には打ち上げ花火に大喜びの子ども達でした。

これから幼年消防クラブ員として頑張ってくれることと思います!!

令和6年度運動会

今日は、子ども達が楽しみにしてきた運動会が行われました。
青空の綺麗ないいお天気の中、元気に登園してきた子ども達。

かっこいいつきグループの鼓笛で幕開け!
うさぎ組(2歳児)は親子でふれあいあそび、ぱんだ組(3歳児)は表現あそび、ほしグループ(4歳児)はサーキットあそび、つきグループ(5歳児)は今まで取り組んできたなわとびなどを披露しました!

ドキドキして涙が出る子や緊張している子もいましたが、楽しむ気持ちはみんな一緒!とびきりの笑顔が輝いていましたよ!

保護者競技の綱引きも熱い戦いが繰り広げられていました!たくさんの応援とご協力ありがとうございました。

子どもも大人も心を一つに楽しめた素敵な運動会になりました!

5月の誕生会

5月の誕生会を行いました。

8人のお友だちがまたひとつ大きくなりました。

お友だちに♪ハッピーバースデー♬の歌でお祝いしてもらいました。

ケーキを力強く吹き消して嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれました。

TOP