お知らせ

もうすぐぱんだ組!(2歳児)

4月からぱんだ組へ進級するうさぎ組の子どもたち。

今日はぱんだ組のお部屋を借りて、遊びました。

初めて見るおもちゃにドキドキ、ワクワク!!

保育者がスカート、エプロンがあることを知らせると、自分で身に着けて、おままごとを楽しみました。

「ぱんだ組楽しかった!」とまた行ける日を楽しみにしている子どもたちです♡

だるまさんがころんだ!(2歳児)

今日は雨のため、室内で過ごしました。

1人の子から「だるまさんがころんだ」が始まると、楽しそうな声に他のお友達も遊びの輪に入っていきました。

保育者と一緒に遊びながら、「鬼さんがこっちを向いたらストップ!」と覚えていきました。

慣れてきたら、ハイハイでも遊んでいた子どもたち。

鬼さんをやりたい気持ちがあっても、お友だちがやっている時には待つ姿があり、成長を感じました!

チャレンジ中!(4歳児ほしグループ)

憧れのつきさんみたいになりたくて、大縄跳びにチャレンジ中!!

どうやったらうまく縄に入っていけるんだろう?つきさんに聞いてみなきゃ✨️

つきさんともたくさん思い出を作りたいです!

つきグループ5歳児 ペコちゃん公園に行ってきたよ!

春らしい陽気の中、ペコちゃん公園まで散歩に行ってきました。行きは河川敷をひたすら歩く中、水が引いているところを歩いたり石の上に乗り川を渡ったりして、散歩ならではの楽しい歩きとなりました。公園ではローラー滑り台を繰り返し滑ったり、アスレチックで体をたくさん動かしたりして元気いっぱいに遊びました。帰りは神奈中バスに乗ってまるで遠足気分。こうしてあと何回みんなでお散歩できるかな。一つ一つの活動を大切にしたいです。

ひよこ組0歳児 お散歩♪

今日は1歳児クラスのお友だちと一緒に大上公園まで散歩に行きました。初めて寿徳寺の坂を登りました。一歩ずつゆっくりと自分の足で登る事が出来ました👏
途中で小田急線が通り「わ〜!」と声を出す子どもたち!公園に着き滑り台を滑ったり、葉っぱに興味津々でした🌿
次は0歳児クラスのお友だちみんなで来れますように☺️

散歩♬(2歳児)

はちまんやま児童公園まで散歩に出かけました。
急な坂道、長い階段が続き、前を歩く子に追いつこうと頑張って歩き、
ヘトヘトになりながらもなんとか公園に到着しました。
初めて来た公園で滑り台をして楽しんだ子どもたち!!
帰りには陸橋で「どっちから来るかな〜」と電車を見たり、
下り坂もギュ!ギュ!と足に力を入れて歩くことができました!!
次の散歩も楽しみにしている子どもたちです♡

2月お誕生日会🎂

2月生まれのお友だちのお誕生会をし、みんなでお祝いをしました🎂✨
恥ずかしがりながらも、お友だちからの質問に
答える姿が見られました☺️そんな姿にも成長を感じました♪
 2月生まれの姿お友だち、お誕生日おめでとうございます🎉
この一年も元気いっぱい楽しい毎日が送れますように…

散歩♬(2歳児)

河川敷を往復1時間20分かけて散歩した2歳児の子どもたち。
川を工事しているショベルカーを真剣に見たり、お魚いるかなぁ?
公園行きたいね♡などなど会話を楽しみながら歩いていました。
公園では滑り台を滑って楽しみました。
帰りはちょっぴりお疲れの子どもたちでしたが、思っていた以上に歩けていた子どもたちの姿をみて、体力がつき、成長した姿に驚かされました。
ペコちゃん公園に行きたい!
子どもたちの願いです♡
みんなで行ける日が来ると良いね♪

ひよこ組1歳児 大上公園

ひよこ組1歳児になって初めて大上公園までお散歩に行きました。
小田急線にバイバイをすると警笛を鳴らしてくれたり、車掌さんがバイバイをしてくれたりして大喜びの子どもたちでした。帰りはロマンスカーも見れました!
公園ではゾウさん滑り台やホッピングチェアで遊びました。広場で追いかけっこも楽しみましたよ。
帰りはおうちの人に何で遊んだか教えてあげようねと言いながら頑張って帰ってくることができました。

TOP