22日(土)に修了式が行われました。無事に終わった開放感からいつも以上に笑顔で友だちと遊ぶ姿が見られました。今は明後日に予定しているドッジボール大会に向けて練習に取り組んでいます。
練習後は室内にて、のんびりと好きな遊びを楽しみました。修了まであと6日。友だちとの絆が深まる子どもたちです!
明日は、ひまわり保育園にとって、50回目の修了式。
年長児18名が修了を迎えます。
私たち保育士にできる最後の贈り物❣️
心を込めて子ども達を送り出したいと思います。
今日は、もうすぐ修了式を迎える、大好きなつきグループのおともだちのおわかれパーティーを行いました✨️
全クラスのおともだちが集まり、うたやダンス・合奏などを披露したり、心を込めて作ったプレゼントを渡すと、つきさんのにこにこ笑顔が見られました🌸
つきさんも“みんなともだち”の歌に合わせて自分紹介したり、クイズなども盛り上がりました。
みんなでとっても素敵な時間が過ごせました✨️
今までありがとう!元気な1年生になってね〜😊
Continue Reading..
いよいよ来週に修了式を控えたつきグループ。
つきグループの保護者の皆さまからのご厚意により、修了記念品として、ままごと用テーブルセットを購入させていただきました。先ずは、つきグループから室内で遊ばせてもらっています。いずれ園庭で、保育園のお友だちみんなで大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
河川敷を歩いて、桜を見に行き、桜の下でお茶をしたり、
花びらを触ってみたり、お散歩している方に、花びらをプレゼント…
春の訪れを感じました♪
天気が良くとても気持ちの良い一日となりました。
今年度最後の体育指導をしました!以前室内でやったパラバルーンを外で挑戦してみました!カラフルな大きなバルーンにワクワクが止まらない子どもたち。先生の話をしっかりと聞き、いざ練習開始!「ジャブジャブ」と左右に動かしたり、力いっぱい上に上げたりと色々な動きを練習しました。風が吹いていたため、室内よりも力が必要でしたが、楽しんでいた子どもたちは風も気にしないぐらいにバルーンを動かしていました。最後に、バルーンを上げ、中に入る技に挑戦。かくれんぼのようでとても楽しそうな子どもたちでした。
今年度最後の体育指導!いい天気の中で橋本先生に体を動かす楽しさを教えていただきました!
今日は3人ずつでできる技を教えていただき、合図でそれぞれに違う角度に手を広げて“千手観音”のように見せる技や、肩を組み合い数を数えながら風車のようにまわってみました。
できるようになってくると目の輝きが増し取り組む子ども達でした。また来年度も楽しく取り組めますように✨️
お天気もよく、絶好の外遊び日和‼︎
ハシゴを準備していると…ワクワクしながら、何ができるんだろう?
と楽しみにしていた子どもたち。
いざハシゴに挑戦‼︎
身体を上手に使いながら渡ったり、お友だちのを見ながら、学んだり。
最後はかっこよくジャンプ!
並んで待つことも上手になってきました。
3月生まれのお友だちのお誕生会をし、みんなでお祝いをしました🎂✨ 今年度も最後の誕生会となりました。みんなこの日を待ちに待っていましたよ✨️
お友だちからたくさんの拍手と『おめでとう!』をもらい喜びのいい笑顔が見られました😀 3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎂 素敵な一年が過ごせますように〜✨️