小麦粉粘土をしました。
最初に小麦粉を触って、「この粉が粘土になるから見ててね!」と、作り「まだ、お水が足りないね…ベトベトだね…もう少しこねてみるね。」と作る工程を見守り出来てくると、「やりたーい!!」との声が。さっそく始めると…「気持ちいい〜♪」「もちもち〜♪」「おいしそう!」と、こねこね楽しむ子どもたち。友だちと見せ合ったり、話しがはずんだり、とってももりあがって楽しんでいました♪
今日は絵本作家の宮野聡子さんが来園し、絵本の読み聞かせ会を行いました。
まずは、パネルシアターで幕開け!
ひまわり保育園の50歳のお誕生日のお祝いに、ドアを叩いて、可愛いお友だち(あり、うさぎ、りす、くま、きりん、ぞう)が次々に登場し、大喜びの子どもたち!!
一緒に歌を歌ったり、手を叩いて盛り上がりました。
そのあとは、著作の「いちばん しあわせな おくりもの」を読み聞かせしてくれました。
スクリーンに大きく映し出された絵本を真剣に見つめる子どもたち!
また、特別に来週発売の最新作「きまぐれレストランのおかし」を先行披露していただきました。
最後は、元気いっぱい「にゃぁにゃぁたいそう」の曲に合わせて体を動かしたり、かわいくポーズを取ったりと楽しい時間を過ごしました。
プレゼントの手作りおもちゃ竹トンボならぬひまわりの花をイメージした”花トンボ”をもらって大満足でした。