修了式後、ひとり、ふたり…と、園生活最終日を迎える友だちがいたり、「あと◯日だね…亅と、友だちと会話したり、子どもたちなりに寂しさを感じている様子のつきグループ。
春空の下、朝からたっぷり時間をとって、思い思いの遊びを楽しみました。
「やっぱり友だちっていいな〜!保育園は楽しいな〜!」そんな心の声が聞こえてきそうな、園庭での楽しげな光景。
園生活も、あと2日…。
思い返せば、1月の他園とのドッジボールの試合で負け、心の底から悔しさを味わった時から、今日のリベンジを願っていたつきグループの子どもたち。その悔しさが「次こそは!」と、新たな目標や力となり、約2ヶ月間、取り組みを重ねてきました。勝ちたい一心で、自分たちで声をかけ合い、他の遊びよりも先ずは、ドッジボールを優先し、クラスみんなの心をひとつに強い団結力も生まれてきました。。
負けたことが子ども達をこんなに強く成長させてくれ、とても大事な経験だったとあらためて実感しています。
そして迎えた今日の南秦野保育園との試合。悔いなくどの子もみんな、力いっぱい頑張りました!最後に忘れ得ぬ保育園の思い出がまたひとつ増えました。
「よく頑張ったね、おめでとう!」

















































