お知らせ

食育指導(なす🍆とうもろこし🌽)ことり組

今月の旬の食材はなす🍆、とうもろこし🌽ということで、給食の先生と実物や写真を見ながらどんな野菜か学びました。

なすは畑で採れたなすを見ながらお話してくれました!ナスニンという成分が含まれていて、熱がこもった身体を冷やす効果があるんだそうです✨️豚肉との相性が抜群だと教えてくれました!

とうもろこしは、オスの花とメスの花がはり、受粉に成功すると大きく実り、ヒゲの数だけ粒々があることや、ヒゲが茶色く枯れると熟しているサイン!と教えてもらいました✨️

米、パンに加えて“とうもろこし”が三大穀物に入り、他国では主食として食べられることも知りました!

 

給食には“麻婆茄子”、おやつに“茹でとうもろこし”を食べました。

もりもり食べて夏バテ知らずの健康な身体を手に入れよう😊

TOP