3歳児 春の製作☘️

製作で『こいのぼり』と『ちょうちょ』を作りました。
こいのぼりでは、お花紙をねじねじとひねりうろこに!
ひねる動作がなかなか難しかったようですが…
こう?と保育者に聞きながら、上手に行なっていました。
ちょうちょは、デカルコマニーに挑戦!
絵の具を出す量にも気をつけながら…
画用紙を開いた時に反対側にも模様ができていて、びっくり!していたこどもたちでした。

夏野菜を植えたよ✨(4.5歳児ことり組)

夏野菜を育てるのにあたり、
何を植えようかほしグループ、つきグループで
それぞれ話し合って決めた野菜…きゅうり、オクラ、
トマト、ピーマン、なす、かぼちゃ、すいか。

葉っぱの形、茎の色の違いに気づいた子どもたち。
苗植えが2回目のつきグループは「これ◯◯だ!」と
苗を見ると何の野菜がわかっていました!!

ほしグループ、つきグループでペアになり、
野菜の苗をポットから取り出し、植えて、
土のお布団を優しくかけました😊

水やりをした後、みんなで
「大きくなぁれ!!!」と願いを込めました!

水やりや草むしりなどを経験しながら、
収穫を楽しみにしたいと思います✨

TOP